皆さまこんにちは!
SHINKODO WATCH Online Storeです。
本日は腕時計の世界で革新を続けるセイコーのブランド「アストロン」についてクローズアップしていきたいと思います。
まず初めにアストロンと他の時計との大きな違いの一つと言えるのが、ソーラーにより駆動するということ。
アストロンで使用されるムーブメントは主に2種類あることをご存知でしたか?
ソーラーGPS衛星電波 / ソーラー電波の違い
ソーラー電波時計と言っても種類があること、その違いについて実はよく知らない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
それぞれについて詳しく説明していきますのでぜひ最後までご覧ください♪
- ソーラーGPS衛星電波修正
〇GPS衛星と通信し、地球上どこでも手動で時刻修正が可能
〇現在地のタイムゾーンを自動的に特定し、現在時刻を表示
〇 標準電波の届かない地域(山岳地帯・海上など)でも正確な時刻を取得
〇 価格は高め(ハイエンドモデル)
例:SBXC151
おすすめ
〇海外旅行・出張が多い方
〇アウトドア・登山が趣味の方
衛星を利用して時刻を修正できるため、電波が届かないような山岳地帯や海上でも正確な時刻を維持できます。
2.ソーラー電波 “例:NEXTER(ネクスター)やORIGIN(オリジン)シリーズ”
〇日本・中国・アメリカ・ドイツ・イギリスの標準電波を受信して時刻修正
〇 電波が届く範囲内であれば正確な時刻を維持
〇 価格はGPSモデルよりリーズナブル
例:SBXY061
おすすめ
〇ビジネスマンや日常的に時計を使う方
〇国内中心のライフスタイルの方
〇コストを抑えたい方
ソーラー電波時計は、電波を受信して時刻を修正する仕組みですが、受信エリア外や地下、建物の中などでは電波が届かないことがあるため、山岳地帯や地下室、電波が届かない地域で頻繁に使用する方には、GPSソーラー時計やアナログ時計の方が良いでしょう。
また、アストロンは 太陽光や室内光で充電 できる「ソーラーウォッチ」ですので、電池交換は不要です。

ただし、充電不足だとGPSや電波の受信ができなくなる こともあるので、こまめに充電すると良いですよ!
まとめ
このようにソーラーウォッチの中でも、機能性を重視して選ぶこともできます。改めてSEIKOアストロンは非常に優れた時計ですね!また、自分好みのデザインを選ぶということも大切だと思います。
自分の腕に着けて、日々のお供になるアイテムですので腕元をみるたびに気分があがる!
モチベーションが上がる!
そしてなんだか人に会いたくなる!!
あなたにとって、そんな時計選びになることが最良の選択と言えるのではないでしょうか。